我が子に捧ぐ オヤジの投資記録

10年後 20年後に振り返って 自分はこうだったんだと子供に伝えるべく。なるべく反面教師にならぬよう、長く投資と付き合いたい。そんな30代のチラ裏。

電子決済銘柄の将来に関して

結構5chの株板はよく見てます。

いまいち世間的には5ch(2ch)っていいイメージないですけど、

私はそうは思ってません。いかなる情報も取捨選択次第。ぴんまりです。

 

今日は5chで クレジットカード(以下クレカ)の将来どうなるんだろう という、

何度か見た流れがあったので、今回は電子決済銘柄の将来に関しての記事。

キャッシュレス社会ってやつですね。私の投資テーマの一つ。

 

1.キャッシュレス社会って?

文字通り、キャッシュ(現金)レス(なし)の社会ってやつですね。

クレカ、交通系ICカードデビットカード等。

分厚い財布がスマートになる。決済が一瞬。

 

レジに並んで、前の人の遅い遅い金勘定にイライラしなくていい。

あれ?現金がない!といった状態にもならない。

素晴らしいですよね。

 

2.電子決済銘柄って?

日本だと、GMOペイとかデジタルガレージ、ジャックス等。

日本株 電子決済』でググれば出てきますよ。

ただ、日本の電子決済ってイオンのWAONや交通系ICカードDOCOMOのiD等、

どっちかっつたら本業が別にある会社が浸透してる感。

 

米国だと私が知っている有名どころは

Visa Master AMEX PayPal Sqare

 

中国では二大巨頭

アリババ テンセント

 

でしょうね。

 

3.ぴんまりが注目してるのは?

今は日本のんは専業系は辛いところあるでしょう。交通系ICとワオンが強い・・・。

株式のキャピタルゲインという観点からは、副業的な立ち位置で猛威を振るわれたら・・・うーん。

交通系とか小売系は私としては読めないからNGで。

 

見るならば Visa Master Sqare アリババ テンセント でしょう。

なぜそうなのか?は、彼らの持つ強みを理解すればわかります。

米国株ブロガーにかなりの情報が書いてありますので割愛させていただきますね。そこからの取捨選択です。

私は実際にテンセント以外はポートフォリオに全部組み入れてます。

アリババ、テンセントは日本の例に漏れず副業的な立ち位置ですが、主業も今後発達する(している)業種ですし、アリと個人的に判断してます。

 

4.電子決済銘柄の将来は?

私の保有銘柄だけに絞ります。

 

VIsa Master

決済インフラを持っているのは強いでしょう。

後続の電子決済銘柄もこれらに乗っかるパターンが多いでしょうし、

まだプラスと考えます。少なくとも、衰退銘柄とは考えません。

 

Sqare

上記Visa,Masterに乗っかる一例ですね。

ざっくり言いますと、通常、導入する際の初期投資を一気に割愛してスマホを使って小売店にもクレカ決済を!というものです。

市場拡大の一翼を担ってくれている。

 

アリババ、テンセント

アリババは電子商取引、テンセントは日本で言うLineが大元です。

どちらも本業は大盛況。

(あ、テンセントのwechatはLineなんて歯牙にもかけないですよ。)

どちらも銀行口座と直結させての電子決済となります。

つまり、デビットカードなんです。

よく言われる、VisaもMaster等のライバルはアリババだのテンセントだの言われますが、VisaもMasterも遥か前からデビットを持ってます。そんなもん、当たり前です。

 

恐るべきなのは、中国という巨大市場なだけだって、アリペイもウィチャットペイも海外進出しようものならかなり辛いと考える。

なので、VIsa系とアリババ系は拮抗すると思ってます。

株式投資的に言えば、アリババ、とテンセントは電子決済的な意味では+αの味付け的存在として見ればいいと考えます。

 

ただ、言っておきますが、この二大巨頭は中国では恐ろしいほど強いですので。

中国生活経験ありますが、中国ってのは 偽札 だの 現金がくっちゃくちゃのしわくちゃで自動販売機に通らない 等、普通にあります。

(1元札はクソで、1元玉のほうが有用なシーンなぞ交通系の自販機ではザラ。

ってかそんなん使うより交通系プリペイド使えという有様)

(あと、外食店で100元札だそうものなら普通に偽札検査機にぶっこまれるとか別に日常風景。)

 

そんな世界ではキャッシュレスは猛烈な勢いで浸透します。お互いに安心できるので。

弊社中国拠点の社食も、ウィチャットペイつかわれてたりしますよ。

 

なので、まだいけるでしょう。

 

5.仮想通貨とのバッティングは?

あんなボラが高いものをどうやって日常決済に使えと。

日常決済が毎日5-6%前後(暴落時はン10%とか)アゲサゲします言われたら不安でしゃーない。

少なくとも 今は ないでしょうね。

ただし、例えばビットコインを例に挙げれば、全世界ビットコインでドルや円を介さずに取引できるようになれば、ものの価値観が全世界同じとなれば、最強のツール足り得るとは思います。

 

6.結局のところ、ぴんまりはどうするの?

ポジを手放すつもりは今のところないです。

先日、日本株で利確した分、Sqareとアリババに再投資しました。

てか、税金差っ引かれた儲けを再投資するんで税金もったいない・・・

と、言いたくなりましたが、言いませんよ。日本株信用取引なので金利取られるんで。

 

 

電子決済社会に、栄光あれ。